今年の正月明け以来ということでご無沙汰しております。すっかり盆栽化している当サイトですが、6月に無事10周年を迎えることができました。本当にありがとうございました。
前回のログは、どこか具合でも悪いんじゃないかと思わせるようなどんよりとしたオーラが漂っていて、あのゲイラカイトでさえも近くを飛んでいたら毒気にあてられて墜落しそうな感じではありますが、今はとりあえず元気です。
やる気があるうちにやっておこうということで、一目瞭然だとは思いますが、このたび、かなり大規模なリニューアルを行いました。付随して、以前からやろうやろうと思っていたコンテンツごとのフィードの配信を実験的に開始しました。
これまで、うちのサイトのフィードはこのブログのものしかなく、たとえば「さっか道」の続きだけ読めればいいという人にとっては、正月明けにゲイラカイトを墜落させるようなネガティブ文章を読ませられることは苦痛でしかなかったと思いますが、「さっか道」は「さっか道」、「メールフレンド」は「メールフレンド」で単独のフィードを吐くようになったので、余計なものを読む必要がないという意味では有意義なものであると思います。全文配信なので余計な手間もかかりません。
なんか並び順が変なんですが、追加される分はちゃんと並ぶと思うので気にしないでください。
今後、1無量大数分の1ぐらいの確率で「新作」発表云々ということになった場合も、ナックルの握りであさっての方向に投げるようなイレギュラーな作品でない限り、できるだけ全文配信したいと考えています。ただ、現段階で頭にあるアイデアは、ナックルの握りであさっての方向に投げるような内容のものなので、その辺は自分の知識と相談しながらうまくやっていこうと思います。1無量大数分の1ですが。
で、問題は今回作ったフィードがいつ意味を持ち始めてくるのかということなんですが、今のところはわかりません。XOOPSのマニュアルもどきが時間をかけてある程度の形にはなったので、できるだけ早く仕上げてこっちに戻ってきたいと思っています。