エッセイ全集
このページでは、1997年から2004年頃までにアップされた500近くの「エッセイ&日記」の中から、エッセイのみを取り出して(若干日記含む)、テーマ別に紹介していきます。反響が特に多かったものはエッセイ&日記 BESTにまとめてあります。2004年以降の同様の文章はブログを参照してください。
恋愛系エッセイ
- 1.それを言っちゃ……
- 女の子に口説き文句を言ったら…
- ★★★★★★★☆
- 2.バレンタインデー
- バレンタインデー時の妄想
- ★★★★★★★☆
- 3.確信犯(誤用ですが)
- 恋愛って二つに一つしか選べないのに
- ★★★★★★
- 4.ラブレターの返事
- お互い年を取りました
- ★★★★★★★
身の回りの出来事系エッセイ
- 1.てんぷら油に引火
- 家で冷凍食品を作っていたら
- ★★★★★★★
- 2.ハンバーガー10個
- 高校生の時に無謀な試みを……
- ★★★★★★☆
- 3.バイク事故
- 道路舗装車にバイクで突っ込んだ
- ★★★★★★★☆
- 4.はちまき
- 外国のミュージシャンがはちまきを
- ★★★★★★
- 5.あるカップルの会話
- 楽器店で見た、高校生カップルの話
- ★★★★★☆
- 6.レンタルビデオ店にて
- 身分証明書はあるに越したことありません
- ★★★★★★☆
- 7.いたずら電話
- 小学校の時、いたずら電話に凝り……
- ★★★★★★★★
- 8.10秒
- 人に命令したがる人種
- ★★★★★★☆
- 9.ストーカー
- 偶然の出会いが喜劇と悲劇を呼んだ
- ★★★★★★
- 10.バイトの面接
- 25歳作家志望に世間の風は冷たい
- ★★★★★★★
- 11.小さなことから
- コーラの1リットル瓶を拾い集めて
- ★★★★★★★☆
- 12.**文通協会
- 友達の彼女に、妙な手紙が届いた
- ★★★★★★
- 13.嫌な客
- ゲームショップでバイトしていたら
- ★★★★★☆
- 14.これでよろしいですか?
- 近所のスーパーにいる店員は……
- ★★★★★★
- 15.全国こども電話相談室
- TBSラジオの有名番組に出演
- ★★★★★★★
- 16.午後の紅茶 ミルクティー
- なぜこれだけ蓋が大きいのか
- ★★★★★★
- 17.「初」に点はあるのか
- 思い込みから破局へと
- ★★★★★★
- 18.朝会
- 教師は恐いぐらいに燃える
- ★★★★★★★
- 19.先輩と後輩
- 縦社会とは、かくも不条理
- ★★★★★★☆
- 20.漢字は難しい
- よく目にするが、読めない熟語
- ★★★★★★★☆
- 21.勧誘電話
- 馴れ馴れしい勧誘電話がかかってきた
- ★★★★★★★☆
- 22.勧誘電話 2
- 高校が同じだった男から電話が
- ★★★★★★★
- 23.子供の髪型
- 最近こういう髪型の子、減りました
- ★★★★★☆
- 24.松田聖子のファンだった
- でもそれを隠して生きていた
- ★★★★★★★
- 25.臨死体験
- ゲームをやりすぎると、本当に危険
- ★★★★★★
- 26.正義の味方への反抗
- ボヤッキーの大ファンでした
- ★★★★★★☆
- 27.怪文書
- ある人気アイドルの自殺の真相が……
- ★★★★★★☆
- 28.修行と生卵
- 今まで生卵が割れなかったのに
- ★★★★★★★
- 29.母が見た本
- 末期ガンの母が見た幻覚は本物でした
- 採点不可能
- 30.マルチ商法
- 友人が夏の夜に語りました
- ★★★★★★★
- 31.大きなお世話
- 作家志望という生活力のない男に女は冷たい
- ★★★★★★
- 32.スーパーの店員
- 生理的に受けつけない人間の話
- ★★★★★★★☆
- 33.運動会での出来事
- あれは本当にしょぼかった
- ★★★★★
- 34.少女漫画の男の子
- 同性からは嫌われると思います
- ★★★★★★★★☆
- 35.「タッチ」を見て思う
- 浅倉南が実際にいたら、多分嫌われる
- ★★★★★★★☆
- 36.たまに見る野球漫画
- 設定は最初からきちんと
- ★★★★★★★☆
- 37.言葉が足りない人々
- どうしたいのか言えない人たち
- ★★★★★★★
- 38.アニメに出てくる人間
- デフォルメが効いてます
- ★★★★★★
- 39.霊感少女
- 「そこになにかいる」が口癖です
- ★★★★★★☆
- 40.某有名国際電話会社より
- 001から始まる番号には気をつけましょう
- ★★★★★☆
- 41.セブンイレブンにて
- 関東の人間は確かに疎いかも
- ★★★★★★★
- 42.視線
- 昔、こういう目で見られて泣いた子いました
- ★★★★★★★
- 43.勧誘電話3
- 人はみんな寂しがりやなのかも
- ★★★★★★
- 44.情けは人の為ならず
- そうとも言い切れません
- ★★★★★★★
- 45.ウインズ横浜で
- お金の管理はしっかりと
- ★★★★★★☆
- 46.某回転寿司店で
- そんな、無理して盛り上げなくても……
- ★★★★★★★☆
- 47.新聞勧誘員からもらったカード
- 新しいのくれないんですけど
- ★★★★★★☆
- 48.俺に触るなというジェスチャーについて
- 人差し指と中指を交差させるあれです
- ★★★★★★☆
- 49.アニメ好きの女の子の語尾
- ネット話系エッセイの「相棒」の姉妹編
- ★★★★★★☆
- 50.新聞記事の書き方
- 新聞記事の良い点と悪い点
- ★★★★★★☆
シモネタ系エッセイ
- 1.18禁ゲームの紹介文
- ゲームショップに行ったら……
- ★★★★★★★★
- 2.品川駅のうんこ
- 駅のホームで衝撃的な光景を目撃
- ★★★★★★★☆
- 3.気が遠くなる
- 優等生は日本史の授業中に言った
- ★★★★★★★★
- 4.男性特有の痛み
- これ、本当に痛いです
- ★★★★
- 5.初めてエロビデオを借りた
- 高校生の時、新田恵美のAVを
- ★★★★★★☆
- 6.加藤鷹シリーズ1
- もしも、加藤鷹が電車の運転士になったら
- ★★★★★★★☆
- 7.不幸的ハプニング
- どんな人でも起こり得るハプニング
- ★★★★★★★☆
昔の作品系エッセイ
- 1.中学生の恋愛小説
- 昔書いた恋愛小説を斬る
- ★★★★★★☆
- 2.普及活動
- 自分の作品を見知らぬ家のポストに投函
- ★★★★★★★
- 3.湘南物語「手紙」
- ネットへの作品アップはここから始まった
- ★★★★★★★
- 4.幻のZEROの法則
- ZEROの法則、幻の第一回
- ★★★★★
- 5.中学の卒業文集に載っている作文
- 警察に捕まったら、これが出てしまう
- ★★★★★☆
- 6.少女漫画家を目指そう
- 昔、本気で目指していました
- ★★★★★★★☆
- 7.ファンタジー小説
- 風の谷のナウシカに影響されて
- ★★★★★★★
- 8.処女作「消えた名画」
- 小学校5年生の時に書いた処女作です
- ★★★★★☆
- 9.自己完結くん
- 田原総一朗シリーズの元になった作品です
- ★★★★★★★☆
- 10.ショートドラマ「会社の屋上で」
- 自由業の僕の憧れを形にしてみました
- ★★★★★★★
- 11.最近のウインナー君
- 4年前に飼っていたハムスターの飼育日記です
- 採点不可能
ネット話系エッセイ
- 1.顔文字
- 使いすぎると、ちょっと危険です
- ★★★★★★
- 2.女性ホームページの掲示板で
- なんか気になる、下心
- ★★★★★★☆
- 3.σ(^^)
- 顔文字もいろいろあります
- ★★★★★★★☆
- 4.哀愁文体
- ネット独特(?)の文体
- ★★★★★★★
- 5.ネット人格
- 実社会でもこの調子なんでしょうか
- ★★★★★★☆
- 6.インターネット社会を考える
- 趣味嗜好は千差万別です
- ★★★★★★★☆
- 7.某チャットで偶然見かけた会話
- 男女の駆け引きをリアルタイムで
- ★★★★★★☆
- 8.「では」
- 勘違いされないための別れの言葉
- ★★★★★★
- 9.あるネット依存症カップルの破局
- どこかにいそうです
- ★★★★★★★☆
- 10.♪(音符)について
- 最近、よく見かけます
- ★★★★★★
- 11.嫌いな物が多い女に好かれたい
- あまり自慢にならないような
- ★★★★★★☆
- 12.ホームページ批評サイト
- 気楽にいきましょう
- ★★★★★★
- 13.相棒
- いまいちしっくり来ない
- ★★★★★★★☆
- 14.会社の同僚のサイトを見つけても、こんなことは言ってはいけない
- ベストでもよかったけど、ここで
- ★★★★★★★★☆
- 15.アングラ風弱気な人がクレーム編
- さすがにいないと思うけど……
- ★★★★★★☆
- 16.最近の文章系サイト
- こんな考え方もあるかと
- ★★★★★★☆
- 17.閉鎖の理由
- 頷けるか頷けないかはまさに人それぞれ
- ★★★★★★★★
- 18.ネット上の写真
- 携帯のカメラだと特に違和感ないかも
- ★★★★★★
- 19.あの・・・
- メールで、自分的に一番怖い題名
- ★★★★★★★
- 21.或るエリートテキストサイト その誕生と終焉
- どうなればハッピーエンドなんだろう
- ★★★★★★★☆
- 22.ストイックになり過ぎたテキストサイト制作者と読者
- 誰のために、なんのために書いているのか
- ★★★★★★★☆
- 23.ネット上で人の心に波風を立てる主な要因 その私見
- 人の心をネガティブにざわつかせる要因
- ★★★★★★
- 24.最後のエッセイ
- タイトル通りです
- 採点なし
特別編
- 1.文系のためのXOOPS入門
- 別サイトとして独立させましたが一応張っておきます。
- 採点なし