遠い昔に申し込んだGoogle Waveの招待状がようやく届いた。
あまり難しく考えずに使うならば、たとえば、Aさんが「今日松井ホームラン打ったね」というWave(メールで言えば一通目のメール、掲示板で言えば最初の投稿)を話したい誰か(仮にBさん)に投げる。Bさんが「打ったね」とリアルタイムで返信をする。すかさずAさんがYouTubeで動画を見つけたと言って貼る……と、こんな感じになるのかな。で、このやりとりは「今日松井ホームラン打ったね」というタイトルの元に記録されると。
発言が四角い枠で区切られていき、それが縦に並ぶという見た目のせいもあるだろうけどメールの代替というよりも掲示板っぽい。まったく新しいものがやってきた、ではなく、全体に公開するという設定を選択しない限り、最初の書き込みをした人が自由に参加者を決められる(?)ハイテク掲示板ぐらいに考えた方が気楽に使えるんじゃないだろうか。
メールの代替として使うならば、一つのテーマでメールが二回ぐらい往復する可能性を持つ人相手じゃないとあんまり意味がないというか楽しくない感じ。