サイトがさくさくでモチベーションがぐっと上がってきたので、「やるやるって言ってたあれどうなった?」ということについて書き連ねていきます。順不同です。
テキストサイトアーカイブ
何かが問題になって止まっているわけではなく、優先順位があまり高くないのが原因です。項目となるテキストサイトについては今でも収集中です。
同人誌
少し前の記事で書いたように、原稿はできています。フォーマット(上下左右の余白がいくつで、一行が何文字でとか)の基準がさっぱりわからないので、そこを調べ中。
クローズド・サークル2nd
プロットを作り直し、4月下旬に序盤(1時間30分ほど)をツイッターで流しました。個人的には問題ないと思うので、このまま進めます。創作の中ではこれの出来上がりが一番早いでしょう。 今度のbotミステリのキャラは@を飛ばすと応えます!
さっか道
第113回の原稿が85%ぐらいまでできています。
テキ速
クローズド・サークル2nd、さっか道の後かなと。なので、手を付けていません(もともと完成はずっと後で、冒頭、初日分だけ作ってどうですかみたいな感じだった)。サイトデザインを作り込んで、それっぽくしたいというのはあります。あ、WordPressのアップデートだけはやってます。
文系のための海外サーバ入門
一気に書けば3日ぐらいで書き上げられそうな気もします。夏前までには正式公開したいです。
メルフレ
大トリ。
おまけ:テキスト王をスマートフォンで見た場合の変な所修正
ブログの新着記事タイトル一覧をiPhoneで見ると、投稿日とそれを囲む括弧がずれているのと、CSSのposition:fixedが効いてなくて、ページ先読みボタンが落ちてしまうのを某電器店のソフトバンクコーナーで確認しており、対処方法はなんとなく頭にあるんですが、実機が身近にないのでいつ直せるかはわかりません。